今年もあけおめことよろです!
2019年初の執筆です!
近年までスマホやらタブレットやらで騒がしかったのですが、ある程度世の中に浸透して昨年までで落ち着いた気がします。
今年から次の新しいデバイスが登場するのを期待しています。
目次
量子コンピュータに期待!
去年期待していたAI(人工知能)やIoT(モノのインターネット)もかなり浸透しています。
次に期待しているのは量子コンピュータです!
はっきり言ってアホだから仕組みはサッパリわかりません。
でも、これが実現できれば革命ですね!
JBpress(日本ビジネスプレス)


「夢の技術」量子コンピューター、実用化まであと一歩! 大手企業が開発を急ぐ背景には多分野での応用を見...
9月19日、理化学研究所がNTTやNEC、東芝などと共同で次世代の高速計算機である「量子コンピューター」の開発に乗り出すと報じられた。研究は文部科学省の事業として実施さ...
今年の抱負
新年早々、再手術をすることになりました。
しばらくは松葉杖でスタートすることになりますが、負けずに頑張ります!
minory


宝満山で登山中に足を骨折!ドクターヘリで運ばれる事態に… | minory
先日、登山中に骨折し、ヘリコプターで病院まで搬送されました。山は福岡県にある宝満山。特に高い山でもなく、登山口から山頂まで往復しても4~5時間程度で、小さい子供も...
今年もよろしくお願いします!
コメント