無料なのに多機能なテキストエディタ「サクラエディタ」を標準で使用されている個人や企業が多いのではないのでしょうか?
著者は秀丸派なのですが、無料ではないのでサクラエディタを利用する機会が多く、よく設定周りを忘れてしまいます。
特に折り返し方法は、デフォルトでは途中で折り返すようになっていて、折り返さないように変更することはできるのですが、一旦終了して開くと元に戻ってしまいます。
そこで今回は、常に折り返さない設定を忘れないようにメモっておきます。
一時的と常時折り返さない設定
ここから、2種類の設定方法を紹介していきます。
1つ目は一時的に折り返さない。
つまり、一度終了して再び開いた際には元に戻っている。
2つ目は本題の常に折り返さない設定です。
これは何度起動しても常に折り返さないようにする設定です。
1. 一時的に折り返さない

こちらの方法はご存知だと思います。
以下のようにクリックしていけばOKです。
[設定] > [折り返し方法] > [折り返さない]
簡単ですね!
2. 常に折り返さない

まずは以下の通り選択し、ファイルタイプ別設定ウィンドウを開きます。
[設定] > [タイプ別設定]
[スクリーン]タブを開き、[レイアウト]枠の一番上にある[折り返し方法]を[折り返さない]に変更します。
後は右下の[OK]を押せば完了です。
とても分かりやすかったです!
ありがとうございました!
コメント