WordPress管理画面の 外観 > カスタマイズ に設定項目を追加する方法

theme-customizer-api
  • URLをコピーしました!

近年、WordPressのバージョンが上がってからは、テーマの質や管理画面の編集機能が向上したことで、ソースファイルを直接編集する機会が減ってきました。
特に「外観 > カスタマイズ」では、画面を見ながらリアルタイムで編集した内容が反映されるのでとても便利です。
しかし、編集できるのはテーマによって限られた設定項目しかなく、特に「追加 CSS」はあるのに「追加 JavaScript」が無いってのはちょっと不便。
ってことで、なければ設定項目を追加しちゃいましょう!

目次

設定項目を追加する

JavaScriptを追加したいなら以前の紹介したように直接記事に挿入する方法もありますが、今回はサイト全体に反映させたいので別の方法で行います。

minory
WordPressの記事内にJavaScriptを挿入する4つの方法 | minory 今回はWordPressで独自のJavaScriptを有効化する方法を4つご紹介します。WordPressで特定の記事だけJavaScriptを読み込ませたい場合、そのままscriptタグを記載してもWordP...

それでは、WordPressベーステーマとして作った「Under Material」の管理画面を改造することにします。
minory
WordPressテーマのベースを3つ制作!レスポンシブ対応でオプション機能付き♪ | minory 最初、WordPressのテーマを自分で作ろうと思ったら、何から手を付けていいかわかりませんでした。WordPressのテーマを自作する人のために、「ブランクテーマ」というベース...

まずは、functions.phpを開いて以下を追加します。

説明

設定項目を追加する関数を用意します。
under_strap_theme_customize_register
その中で、以下の3つの設定を行います。

add_section
title:追加する項目
priority:表示順

add_setting
default:デフォルト値
type:’option’と入力しておく
transport:’postMessage’で保存後に公開。

add_control
section:sectionのキー
settings:settingのキー
label:ラベル名
type:入力タイプ

テーマに反映させる

あとは、追加した設定項目に入力した内容を表示したいテーマのパーツで呼び出すだけです。
今回の場合はfooter.phpに追加しました。

完成したらこのようになります。

'Add JavaScript'を追加

‘Add JavaScript’を追加

参考サイト

こちらのサイトにその他オプションなど、もっと詳しい内容が書いてあります。 WordPressのテーマカスタマイザーにオリジナルの項目を追加する方法 | UNORTHODOX WORKBOOK | Blog想像は付くと思いますが、今回はテキストエリアでしたがもちろん他の入力フォームも追加できますよ。

  • textarea(テキストエリア)
  • checkbox(チェックボックス)
  • select(セレクトボックス)
  • radio(ラジオボタン)

これで管理がもっと楽になります。
あ、テーマをアップデートしたら消えてしまうので、子テーマを作った方が良いかと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次