少し前に今月末にサービスが終了するCloud9を自宅サーバに移行しました。
いつものオンライン版ではデフォルトで隠しファイルが見えるように設定されていたが、自宅サーバーに移行してから.htaccess
などのドット(.)から始まる隠しファイルが見えなくなっていた。
もしかしたら自分で設定したかもしれないのだが、とにかく隠しファイル表示する方法を忘れていたのでメモっとく。
目次
Cloud9で隠しファイルを表示
何てことない、上部のツールバーのメニュー内を必死で探していたが、実は左側のWorkspaceウィンドウの中に隠されていた。
Workspaceウィンドウの右上にある[(歯車)]をクリックし、[Show Hidden Files]にチェックを入れるだけ。

CROSS ACCELERATE


AWS Cloud9 の隠しファイルの表示方法。データベースの設定ファイル「.env」がない時に表示する方法
こんにちは。YOSHITAKA(@YOSHITA19704216)です。 初心者 Cloud9 の隠しファイル…
これだけです。
忘れないようにメモっとこ!
コメント