キャッシュ– tag –
-
CentOS 7から8にアップグレードする方法(3つの問題を解決)
今回は、CentOS 7をCentOS 8にアップグレードする方法をご紹介します。ググってみると、いくつものサイトでいかにも簡単そうにコマンドを書いていますが、著者の場合は、そのまま実行しても上手くアップグレードできませんでした。結果的にそれらの課題を... -
WordPressを高速化するプラグインとCSS・JavaScriptの見直し
前回ご紹介したPageSpeed Insightsの分析結果を受けて、WordPressを高速化したいと思います! 課題に挙げた通り、WordPressを高速化するために、CSSやJavaScript、画像サイズの見直しを行いました。 WordPressを高速化するプラグインもご紹介しますので、... -
【SQL】OracleのV$SQLを使って直前に実行したSQL文を参照する
例えば、プログラムから自動でデータベースにアクセスした際、どのようなSQLが発行されたか確認したい場合がありますよね。ログを見ればいいじゃんって話になりますけど、今回はOracleで実行されたSQLの情報が参照できるV$SQLビューを利用する方法をご紹介... -
Cronからremi-safeに関するメールが届いた場合の3つの対処法
CentOSの仮想サーバーを構築してからしばらくして、メールの設定が上手くいってなかったことに気付いて修正した直後に、サーバーから大量のメールが届きました。件名に「...cron.hourly」とあったので、cronで1時間毎に何か処理する設定をしてたかな?と思... -
Symfonyのキャッシュを一括削除するバッチを作成【メモ】
Symfonyで開発していると、キャッシュしないようにymlで設定しているはずなのに、なぜかキャッシュが残ることがあります。(特にprodモード)毎回手動で消すのも面倒なので、キャッシュを一括削除するバッチを作成しました。と言っても、ただキャッシュの...
12