セキュリティ– tag –
-
Laravelで自動的に暗号化してDB保存、復号化して取得する方法
今回は、Laravelでデータベース登録時に常に暗号化して、表示する際は必ず復号化する方法をご紹介します。以前、Laravelでトレイトを使って特定のフィールドに自動登録した話の応用になります。特に個人情報やパスワードなどの重要なデータを取り扱う場合... -
サイバー攻撃をリアルタイムで可視化するオンラインサービス2選
最近、セキュリティ監視をする仕事をしていたこともあり、セキュリティに関する様々なサービスを調べる機会がありました。特に気になったのが、世界のサイバー攻撃の状況をリアルタイムで可視化してくれるオンラインサービスです。その中でも表現方法が面... -
WEBアプリケーションのセキュリティ対策に便利なチェックリスト
WEBアプリを開発する上でセキュリティ対策は特に重要です。最近ではスマホの普及もあり、セキュリティに対する意識が上がってきていると思います。しかし、一言でセキュリティといっても、開発する側は様々な観点から対策をしなければなりません。そこで、... -
レンタルサーバでもHTTPS(SSL)が無料で使える時代が来た!
遂に来ました!SSL証明書の無料化!証明書ごときになぜそこまで高いお金を払わないといけないのか、ずっと疑問に思っていました。(偏見)まぁ、サイトの信頼をお金で買うってことでしょうが...。 Let's Encryptを利用して無料のSSL証明書を Let’s Encrypt...