テクノロジー– category –
HTML、JavaScript、CSSなどのフロントエンドから、PHP(WordPress、Laravel)などのサーバーサイドのプログラミング、自宅サーバー(Linux)を中心としたOSやデータベースなどのミドルウェアのお役立ち情報を掲載しています!
その他、テクノロジーに関するあらゆる情報もありますのでお見逃しなく!
-
テクノロジー
JavaScriptでタイムスタンプを変換して前日の日付と比較する
例えば、よくファイルの作成日や更新日にタイムスタンプを用いることがありますが、ただの数字の羅列のままでは日付と比較できないので、JavaScriptで日付形式に変換し、前日の日付と比較して一致するか判定する方法をご紹介します。 タイムスタンプとは?... -
テクノロジー
久々にLaravelでインストールから認証(ログイン)機能を作成
久しぶりに作りたいアプリができたので、昔やってたLaravelで作成することにしました!今回はLaravelのインストールから、認証(ログイン)機能までを作成したいと思います。 Laravelのバージョンを選ぶ 昔は長期サポート(LTS)のバージョン5.5を利用して... -
テクノロジー
Windowsのコマンドでネットワークドライブをマウントする方法
Windowsのエクスプローラーから、ネットワークドライブを割り当てる方法はご存じの方も多いと思いますが、今回はWindowsのコマンドを使ってネットワークドライブをマウントする方法をご紹介します。通常はあまり使いませんが、バッチやスクリプトで処理す... -
テクノロジー
【Zabbix】LLD(ローレベルディスカバリ)でトラフィック監視
前回はZabbixのLLD(ローレベルディスカバリ)機能で、ディスク使用率の監視をしましたが、今回はこの機能を使用してネットワークトラフィック監視を設定します。ディスクと同じように、LLDで自動的にネットワークインターフェースを検出して、一括で送受... -
テクノロジー
【Zabbix】リソース(CPU・メモリ・ディスク)使用率監視まとめ
これまでの連載で、Zabbixでの様々なリソース監視をご紹介しましたので、ここで一旦まとめたいと思います。Zabbixで監視するサーバーのリソース監視とは、一般的にCPU、メモリ、ディスクの監視を指します。LinuxとWindowsで監視の設定方法が若干異なります... -
テクノロジー
【Zabbix】LLD(ローレベルディスカバリ)でディスク使用率監視
例えば、ZabbixでWindowsのCドライブの使用率を監視する際、アイテムキーのパラメーターで監視対象(Cドライブ)を指定する方法もありますが、複数のホストでテンプレートを使い回したい場合、他のホストのドライブ数や割り当て方(D、E、Fドライブ等)も... -
テクノロジー
【Zabbix】Linuxのメモリ使用率監視は依存アイテムを利用する
前回に引き続き、今回もリソース監視です。ZabbixではCPUと同様に標準的に監視するメモリ使用率についてご紹介します。WindowsとLinuxではメモリの使用率、具体的にはメモリの使用領域と空き領域の考え方が違いますので、Linuxのメモリ使用率を中心に紹介... -
テクノロジー
【Zabbix】CPU使用率監視と依存関係を利用した2段階トリガー
Zabbixの監視の中でも基本中の基本がリソース監視です。今回はCPU使用率の監視と、トリガーの依存関係を利用した2段階の閾値を設定します。使用率の割合によって深刻度を分けたい場合などに使用します。 CPU使用率監視 それでは、CPU使用率を監視するアイ... -
テクノロジー
【Zabbix】ホストの作成で監視するデバイスを登録する
今回から、Zabbix 6.0(LTS)の監視設定について連載していきます。これまでの記事で、Zabbix Serverの構築やアップグレード方法をご紹介してきましたが、今回から基本的な監視設定ができるようになるまでを、経験を基に注意点なども混じえながら進めてい... -
テクノロジー
PowerShellでファイルの更新日と前日の日付を比較する
Windowsでお馴染みとなったPowerShellで、ファイルの更新日を取得し、前日の日付と一致するか比較する方法をご紹介します。これにより、当日にファイルの変更がまだ行われていないことを確認します。 PowerShellで実装する理由 実は、わざわざPowerShellを...