テクノロジー– category –

HTML、JavaScript、CSSなどのフロントエンドから、PHP(WordPress、Laravel)などのサーバーサイドのプログラミング、自宅サーバー(Linux)を中心としたOSやデータベースなどのミドルウェアのお役立ち情報を掲載しています!
その他、テクノロジーに関するあらゆる情報もありますのでお見逃しなく!
-
【Zabbix】ホストの作成で監視するデバイスを登録する
今回から、Zabbix 6.0(LTS)の監視設定について連載していきます。これまでの記事で、Zabbix Serverの構築やアップグレード方法をご紹介してきましたが、今回から基本的な監視設定ができるようになるまでを、経験を基に注意点なども混じえながら進めてい... -
PowerShellでファイルの更新日と前日の日付を比較する
Windowsでお馴染みとなったPowerShellで、ファイルの更新日を取得し、前日の日付と一致するか比較する方法をご紹介します。これにより、当日にファイルの変更がまだ行われていないことを確認します。 PowerShellで実装する理由 実は、わざわざPowerShellを... -
Ubuntu 20.04(LTS)からUbuntu 22.04(LTS)へアップグレードする手順
Ubuntuの新しい長期サポート版である22.04がリリースされました!当ブログでも度々ご紹介している通り、Ubuntu 20.04(LTS)で自宅サーバーを5台構築してますので、早速それらをUbuntu 22.04(LTS)にアップグレードしたいと思います!手順をメモとして残... -
Zabbixのアクティブ監視で取得不可になったら確認すべき3つの設定
Zabbixのアイテムで「Zabbixエージェント(アクティブ)」タイプの監視をする際、Zabbix Agentの設定が間違っていると、アイテムの取得不可エラーで監視データが取得できない場合があります。そんな時、ほとんどの場合は設定が間違っていることが多いです。 ... -
ZabbixでWindows上にマウントしたネットワークドライブを監視
WindowsでNAS等のネットワークドライブをマウントし、Zabbixで監視する方法をご紹介します!Zabbixを知ってる方であれば、すぐに方法を思い付くかもしれませんが、ネットワークドライブの監視には落とし穴がありますので、ぜひ最後までお読みください。 ネ... -
WordPressのURLで複数タグをANDやOR検索する方法
タグと言えば、WordPressで投稿する記事に設定して、投稿ページやタグクラウドなどにリンクがあると思いますが、リンク先のURLを見てみると当然1つのタグの検索結果が表示されます。そこで今回は、複数のタグをANDやOR条件で検索する方法をご紹介します! ... -
WordPressで画像が表示されなくなった原因と対処法
ページの読み込み速度はSEO的にも凄く大事ですよね。ページが重い1番の原因は画像です!あなたもWordPressの設定やプラグインなどで、画像を圧縮したり遅延読み込みさせたりと高速化していると思います。しかし、そこに落とし穴が!! 画像が表示されない... -
LinuxのcurlコマンドでSSL証明書のエラーが出た時の回避策
Linuxでcurlコマンドを叩いたら「curl: (60) SSL certificate problem・・・」と返ってきた。自分の拙い英語力でも、どうやらSSL証明書の問題だとわかるが、無料の証明書ではあるが問題なく更新できているはずなのに。調べてみると、一時的にcurlコマンド... -
Windows Server評価版ライセンスの有効期限を延長する方法
Windows Serverの評価版は、かなり長期間無料で利用できますが、当然、評価版ライセンスには有効期限があります。有効期間は180日間と、かなりの猶予がありますが、それでも足りない方のために有効期限を延長する方法があります!フル機能使えて、しかも6... -
Ubuntu 20.04(LTS)で5つの自宅サーバー構築!【総集編】
数ヶ月に渡って連載していた、Ubuntu 20.04(LTS)による自宅サーバー群が遂に完成しました!今回は総集編ということで、これまで連載してきた記事と、知って得する参考記事や関連記事を総まとめたいと思います!実は、記事を公開した順番(構築順)にも意...