ライフスタイル– category –

テクノロジーの生活を豊かにすることを目的として、便利な最新のガジェット紹介しています!
特にパソコンやスマートフォン、タブレット関係を中心に掲載しています。
また、Amazonなどのショッピングサイトのお得な情報も満載!
-
TeamViewer Management Consoleでブラウザからリモートデスクトップ!
当ブログでも度々紹介しているリモートデスクトップアプリ「TeamViewer」に、ブラウザから操作できる「TeamViewer Management Console」があることを最近知りました!提供を開始したのはもう5年以上前の話ですが、今まで全然知らなかったです...。TeamView... -
Amazonのプライム会員になってわかった2つのメリット
AmazonがAppleに続いて時価総額が1兆円の企業になったことは記憶に新しい。だからというわけではないが、著者の周りにもプライム会員が多いことから少し興味が湧きました。そもそも、Amazonでそんなに買い物する方ではないので、プライム会員の必要性をあ... -
AliExpressでLCD(液晶)コントローラ基盤を買ってみた!
まず、なぜLCDコントローラ基盤を買ったかについてのお話。古いSoftBankのデジタルフォトフレーム、PhotoVisionを数年使用していたのですが、とうとう壊れてしまいました。そこで、ディスプレイだけでも何かに使えないだろうかと思い分解したところ、LCDコ... -
オシャレで機能性抜群の保冷バッグを提供する3つのブランド
もう夏も終わりだってのに、今さら保冷バッグ(クーラーバッグ)を買っちゃいました!いつもは機能性を追い求めている私ですが、今回は外で持ち運ぶもの、他人の目に晒されるものなので、機能性だけでなくデザイン性も重視しました。本編ではハードタイプ... -
インターネット回線が頻繁に切断される場合の対処法
以前、自宅サーバを構築してZabbixを導入した記事を書きました。しばらくしてから、メールにSMTPサーバーのエラーが届くようになりました。 それと同時にインターネットに繋がらない現象が頻繁に起こったのです。いずれも、ずっと繋がらなのではなく、ブチ... -
JBLのBluetoothイヤホン(TUNE205BT)を買ってみたレビュー
個人的に「JBL(by Harman)と言えばジャズ」というイメージを持っており、昔から世界的に支持されている音響機器メーカーでもあり、好きな音質ですが少し価格がお高いイメージもあります。 以前からAmazonで完全ワイヤレスイヤホンを探していましたが、とて... -
windows10で間違えて移動したファイルを元に戻す方法
たまに、うっかり間違えてファイルを移動してしまったなんてことありますよね?移動したファイルをすぐに絞り込めれば問題ないのですが、見つけれない場合はとても困ります。そこで今回は移動したファイルを安全に元に戻す方法をご紹介します。 「Ctrl + Z... -
Apple公認のINCASE(インケース)のリュックを買ったら幸せに
通勤用として、INCASE(インケース)のビジネスリュックを購入しました!足を骨折してからというもの、両手を開けないとどうも不安で、方にかける普通のビジネスバッグをやめてリュックに変更したのですが、やはりビジネス用ではなかったので色々な不便で... -
【フケ対策】あなたは乾燥性?それとも皮脂性?
去年の2月くらいからフケが止まらなくなり、1年半以上経ちました。その間、シャンプーやリンスを変えてみたり、生活習慣、特に食生活の改善や運動をしてみましたが、全く効果がなく、とうとう人生で初めて皮膚科に行ってみました。そこで衝撃の事実を2つ知... -
Window10でドライバーのデジタル署名の検証を無効にする方法
Windows7から10にアップグレードしてしばらくのこと、突然DVD/CD-ROMドライブが使えなくなりました。デバイスマネージャーで確認したら、警告のアイコンが付いていたので、プロパティを確認してみると以下のようなメッセージが。 [crayon-67ba02ffb13f6569...