コマンド– tag –
-
Windowsのコマンドでネットワークドライブをマウントする方法
Windowsのエクスプローラーから、ネットワークドライブを割り当てる方法はご存じの方も多いと思いますが、今回はWindowsのコマンドを使ってネットワークドライブをマウントする方法をご紹介します。通常はあまり使いませんが、バッチやスクリプトで処理す... -
【マイクラ】ガチャPVPの作り方!スポーン地点から待機場所へ
マイクラ統合版(BE)でコマンドブロックを使って、ガチャPVPを作っていきます!今回はスポーン地点を決めて、そこからガチャガチャのある待機場所へ移動しますが、スポーン地点は初期スポーンだけでなく、対戦を終えて装備をしたままリスポーンするプレイ... -
【マイクラ】ガチャPVPの作り方!ゲームモードとゲームルール
マイクラでガチャPVPを作るには、ワールドを制御するためのコマンドやコマンドブロックの使い方の知識が必須になります。でないと、チート行為やワールドを荒らされて、せっかく作っても壊される可能性があります。ガチャPVPの作り方とは、いかにワールド... -
PowerShellでファイルの更新日と前日の日付を比較する
Windowsでお馴染みとなったPowerShellで、ファイルの更新日を取得し、前日の日付と一致するか比較する方法をご紹介します。これにより、当日にファイルの変更がまだ行われていないことを確認します。 PowerShellで実装する理由 実は、わざわざPowerShellを... -
【マイクラ】ガチャPVPの作り方!3つのフィールドを建築する
まず初めに、プレイヤー同士で対戦するための場所を建築しましょう。それには、闘技場だけあれば良いというわけではありません。スポーンからガチャガチャを引き、対戦して勝敗が決するまでを全て同じ場所でやってしまっては、今後ご紹介するゲーム全体を... -
ZabbixでWindows上にマウントしたネットワークドライブを監視
WindowsでNAS等のネットワークドライブをマウントし、Zabbixで監視する方法をご紹介します!Zabbixを知ってる方であれば、すぐに方法を思い付くかもしれませんが、ネットワークドライブの監視には落とし穴がありますので、ぜひ最後までお読みください。 ネ... -
LinuxのcurlコマンドでSSL証明書のエラーが出た時の回避策
Linuxでcurlコマンドを叩いたら「curl: (60) SSL certificate problem・・・」と返ってきた。自分の拙い英語力でも、どうやらSSL証明書の問題だとわかるが、無料の証明書ではあるが問題なく更新できているはずなのに。調べてみると、一時的にcurlコマンド... -
Windows Server評価版ライセンスの有効期限を延長する方法
Windows Serverの評価版は、かなり長期間無料で利用できますが、当然、評価版ライセンスには有効期限があります。有効期間は180日間と、かなりの猶予がありますが、それでも足りない方のために有効期限を延長する方法があります!フル機能使えて、しかも6... -
MariaDBを破壊したので完全再インストール(Ubuntu)
自宅サーバーのUbuntuに入れているMariaDBのステータスを確認した際に表示された警告メッセージに対応しようとイジっていたら破壊してしまった!壊したのはデータベースサーバーであって、データ自体は無事なので焦らず再インストール。しかし、普通に削除... -
MariaDBを10.3から10.5にアップグレードする方法
Ubuntu 20.04でデータベースサーバーを構築しましたが、標準搭載されているMariaDB 10.3が古いせいで、新しいZabbix 6.0と連携できなくなったので、MariaDB 10.5にアップグレードしたいと思います!念の為、設定ファイルやデータベースのバックアップをし...