-
無料でダウンロードできる”不思議なiPhone壁紙”に新デザインが続々追加!
静止画なのに動いているように見える壁紙があったり、壁紙に設定するだけでフォルダが丸く見えたり、ドックの形を変えたりと面白い壁紙が無料でダウンロードできる「不思議なiPhone壁紙」に、ノッチやドックを見えなくする新デザインの壁紙が追加されまし... -
宝満山で登山中に足を骨折!ドクターヘリで運ばれる事態に…
先日、登山中に骨折し、ヘリコプターで病院まで搬送されました。山は福岡県にある宝満山。特に高い山でもなく、登山口から山頂まで往復しても4~5時間程度で、小さい子供も上っているような難易度の低い山です。登頂して下山する途中の8~9合目辺りの岩の... -
【jQuery Steps】入力フォームをウィザード(ステップ)形式にするjQueryプラグイン
HTMLで大量の入力項目があるフォームを作成した際に、ページが縦に長くなり過ぎてしまうと、同じ縦幅で横移動できたらと思うことはないでしょか。そこで、今回ご紹介するのが「jQuery Steps」というjQueryのプラグインです。個人的にはPCで利用する場合は... -
Laravel Admin PanelのCRUD Generatorをカスタマイズしてもっと実用的に!
前回の記事では、Laravel 5.5に対応したLaravel Admin Panelの紹介と基本的な使い方を紹介しました。 今回はLaravel Admin PanelのCRUD Generator機能を拡張し、プログラムを書かずに管理画面を構築することを目的として、より実用的なアプリケーションを... -
1万円以下でGoPro並みに使える!4K対応&防水の格安アクションカメラ
テレビ番組などでもスポーツやアクティビティを体験する人の目線で視聴者に伝えられるよう、ヘルメットにアクションカメラ(ウェアラブルカメラ)着用しているのをよくみかけます。 そのほとんどが「GoPro」使って撮影されているようですが、本体だけでも4... -
その色の名前、本当に正しい?色と色の名前の認識にはズレある!
Webサイトを制作する上で、デザイナーさんとのやり取りは不可欠です。 中でも色の認識や名前は、お互いの意識を合わせる上でとても重要です。 最初に気付いたのは、茶色が思っていたよりも赤茶色っぽかったこと。 茶色と言ったり、ブラウン(Brown)と言っ... -
WordPressでタグクラウドの表示順をカスタマイズする方法
WordPressでウィジェットにタグクラウドを表示してみると、タグの表示順や表示件数が微妙だなと思ったことはありませんか?(基本的には単純にタグ名称の昇順なのでしょう)今回は、簡単にWordPressのタグクラウドをタグ数に応じて、表示順の昇順・降順を... -
画面キャプチャをGIFアニメーション画像にできる「ScreenToGif」が超便利!
画面キャプチャと言えば、キーボードでPrintScreenキーを使ったスクリーンショットや、Windowsでは便利なSnipping Tool、または動画を思い浮かべるでしょう。誰かに画面の説明をする時に、静止画では物足りないが動画だと重たいし手間がかかります。それを... -
Laravel 5.5に対応したCRUD Generator付きの管理画面(Admin)を試してみる
AppzCoderさんがGithubで提供しているLaravelパッケージの1つに「Laravel Admin Panel」というものがあります。 GitHub - appzcoder/laravel-admin: Laravel Admin Panel一見、ロール(役割)付きの管理画面を提供しているのかと思ったら、同じくAppzCoder... -
WEBアプリケーションのセキュリティ対策に便利なチェックリスト
WEBアプリを開発する上でセキュリティ対策は特に重要です。最近ではスマホの普及もあり、セキュリティに対する意識が上がってきていると思います。しかし、一言でセキュリティといっても、開発する側は様々な観点から対策をしなければなりません。そこで、...