-
自宅サーバー(CentOS 7)にCloud9をインストールする方法
この度、AWSに買収されたCloud9のサービスが終了となりますので、今まで構築してきたデータを移行する先として、AWSではなく自宅サーバー(CentOS 7)にCloud9をインストールして、これまでと同じように利用できる環境を構築したいと思います。 Cloud9をイ... -
【子育て】ひねくれ長男とわがまま次男の兄弟喧嘩、どっちを庇う?
昨年あたりからの2人息子の悩みですが、今年小学校に入学した長男が2歳年下の次男を怪我をさせることが多くなった。理由は単純。弟が兄の邪魔をして、怒った兄が叩く。 一般の家庭でもよくあることだと思いますが、ここからが本題です。兄弟喧嘩別に珍しく... -
平成最後に選ぶ!映画人生で最高傑作だと思うアクション映画とは?
これまで数々のアクション映画が登場し、大ヒットしたものから、残念ながら日の目を見ることがない作品まで数え切れないほど存在します。もうすぐ平成最後ということもあって、これまで見てきたアクション映画で私が個人的に最も優れた作品をご紹介します... -
Laravelでデータ更新時に差分を確認するisDirty()とgetDirty()
Laravelで既に登録されているデータを更新する際に、Eloquentのsave()を利用することがあると思いますが、データが更新されていない、例えば更新画面で何も入力せずにフォームボタンを押した場合、update()とは違ってデータを更新することはありません。つ... -
絵描きの素人が数年ぶりに鉛筆デッサンしてみたので晒す
入院中、暇で暇で暇で...することがなくなったので、お見舞いに来てくれた家族に画用紙と鉛筆を持ってきてもらい、数年ぶりにデッサンしてみました!デッサン教室に通っている友人の話では、1ヶ月くらい時間をかけてじっくり描けばもっと仕上がりが良くな... -
Cloud9サービス終了!今後は買収されたAWSでのみ利用可能
メールが届いた時には衝撃でした。 AWSに買収されたのでいつかは来るだろうと思っていましたが、当ブログで度々紹介している、オンラインIDE(総合開発環境)のCloud9が今年いっぱいでサービス終了となります! 英語で来たメールの内容を翻訳して要点をま... -
ログを出力しないプロセスをバックグランドで実行する方法
開発メモです。例えば、Linuxであるコマンドを実行する場合に、実行ログやエラーログも必要なく、バックグラウンドで実行する方法です。ネットでは標準エラーは残しておくべきだとの意見が多いですが、エラーが発生しても無視したいので、ここではそれすら... -
看護師の私生活はズボラだが理想の結婚相手だと思うの理由
すみません、いきなりぶっ込んできましたが、もちろん全ての看護師の私生活まで見ているわけではないので、著者の経験に基づく自論です。なぜ看護師の私生活がズボラなのか、なぜ結婚相手として理想なのか、著者の実体験に基づき、順を追って説明します。 ... -
CSSのみで色が変化する背景グラデーションを作成する方法
CSSのみで実現する背景グラデーションは既に世の中に知れ渡っていて作成ツールまでありますが、その色を次々と変化させることもできます。CSS詳しい方なら想像できると思いますが、グラデーションにアニメーションをミックスします。 背景グラデーションと... -
人生5度目の手術に行ってきます!手術後の合併症が心配…
こんにちは!皆さんは元気にしていますか? 健康が何よりです。としみじみ思います。 さて、人生で通算5度目の手術になります! 予定ではこれで最後の手術です。 無事に戻ってきたら、またブログも書き続けたいと思いますので、これからもよろしくお願い致...