-
100円均一で買った自転車のカギが開かなくなった時の対処法
自転車には標準のカギが付いていますが、それだけでは心許ないのでワイヤータイプのカギを追加で付ける人が多いのではないでしょうか。 何万円もする自転車ならしっかりしたカギを買いますが、1~2万円程の自転車なら盗まれても買い替えた方が安く済む場合... -
Cloud9にPHP7.1+Laravel5.5の動作環境を自動で構築するスクリプト
【祝!】Laravel 5.5(LTS)のリリース記念として、誰でも簡単にLaravelに触れていただけるように、オンラインエディタである「Cloud9」に自動で環境構築してくれるシェルスクリプトを作成しました! なぜこのスクリプトが必要になるかと言いますと、Cloud... -
最も便利なPHPフレームワーク、Laravel 5.5(LTS)解禁!
遂にリリースされました!待ちに待ったLaravel 5.5のLTS(long term support)版!当初のスケジュールでは7月を予定していたのに、結果的に8月末になってしまった。Laravel 5.5を利用して作りたいWebアプリのアイデアがたくさんあるので、これから忙しくな... -
ONE OK ROCK(ワンオク)フィーチャリング&カバー曲のマイベスト3を発表!
私がONE OK ROCK(ワン オク ロック)通称"ワンオク"の存在を知ったのは去年の事。docomoのCMで「wherever you are」が流れたときに誰の曲か気になったところから始まりました。あまりに英語の発音が上手なので、最初は外国人と思っていたのですが、調べて... -
【随時更新】当サイトで利用中のWordPressプラグイン18選
当サイトで現在利用中のWordPressプラグインをご紹介。同じ機能でも、もっと良いものを発見したり、新たに導入したプラグインは随時更新していきます。皆さんのサイト品質の向上に少しでも役に立てばと思っています。逆に、「私はコレを使ってる!」っての... -
ハイクオリティ素材が無料でダウンロードできるサイト3選
著作権がなく商用利用可能でコピー、改変、再配布もできるハイクオリティな素材を無料でダウンロードできるサイトをご紹介します。 【Pixabay】 無料の写真 - Pixabay Pixabayは著作権のない画像や動画が無料でダウンロードできるサイトです。 クリエイテ... -
htaccessですべてのページをhttpsに301リダイレクトする方法
前回の記事でWebサーバーがSSLに対応したので、httpからhttpsにリダイレクトさせてみる。 【WordPressをhttpsリダイレクト】 まずは、WordPressを利用している当ブログをhttpsにリダイレクトしてみよう! WordPressを利用している場合、「設定」>「一般」... -
レンタルサーバでもHTTPS(SSL)が無料で使える時代が来た!
遂に来ました!SSL証明書の無料化!証明書ごときになぜそこまで高いお金を払わないといけないのか、ずっと疑問に思っていました。(偏見)まぁ、サイトの信頼をお金で買うってことでしょうが...。 【Let's Encryptを利用して無料のSSL証明書を】 Let’s Enc... -
レンタル(共用)かVPS(仮想専用サーバー)か!最適なサーバー選び
サーバ選びはいつになっても迷いますね...。どうせそんなに負荷はかからないだろうからレンタルで十分な気もしますが、面倒な移行をせずにいられるか、後々の事を考えてしまいます。 【サーバーの種類】 サーバーの種類は大きく、レンタルサーバー、VPS(... -
【Minory】ブログ始めました!
ロゴ 久しぶりにブログを再開したいと思います!IT関係の技術、デジタル家電、ガジェットや写真、音楽などエンターテイメントを題材にします。ブログ名の「Minory(ミノリー)」とは、「実りある~」から付けました。このブログを通して、皆さんの人生が少...